更年期障害が気になる方へ

  • HOME
  • 更年期障害が気になる方へ

更年期障害とは?

更年期障害は、女性の生理が停止し、ホルモンバランスが大きく変化する時期に見られる身体的・精神的な不調のことを指します。通常、40代後半から50代にかけての女性に起こり、症状の現れ方や期間は個人差があります。
当院では、そのような方に改善が期待できるメニューをご提供しています。

こんなお悩みありませんか?

  • 急に顔や体が熱くなることが多い
  • 夜中に汗をかいて目が覚める
  • 関節や筋肉が痛む、動かしにくい
  • 眠れない、寝てもすぐに目が覚める
  • 頭痛やめまいが頻繁に起こる
  • イライラしやすく、気分が落ち込みやすい
  • 集中力が続かない、物忘れが増えた

当院のメニュー

  • 高濃度ビタミンC点滴療法

  • プラセンタ点滴・注射

  • 〒606-8117
    京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町69

    叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」より徒歩1分

    診療時間 日・祝
    9:0012:00
    14:0016:00
    16:0018:30

    日曜・祝日、木曜午後、土曜午後休診
    …一般診療 / …心臓リハビリテーション外来

    • お電話でのお問合せ

      電話番号
    • WEB問診

      ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズになります。

    • WEB予約

      WEBからご予約が可能です。

    • 発熱外来

      発熱症状がある方は、事前にこちらから受付をお願いいたします。

    • LINE予約

      クリニック公式LINEからご予約が可能です。お友達登録をよろしくお願いいたします。

立石クリニックオフィシャルサイト