白玉注射

  • HOME
  • 白玉点滴・注射

白玉注射とは

白玉注射(グルタチオン注射)は、グルタチオンを主成分とした美容・健康のための注射です。
グルタチオンは、グルタミン酸、システイン、グリシンという3つのアミノ酸から構成される抗酸化物質で、私たちの体内にも存在します。
特に皮膚や肝臓、目の水晶体や角膜などに多く含まれ、身体の健康維持に重要な役割を果たしています。
白玉注射は、このグルタチオンを補うことで、美白やデトックス効果、疲労回復などの効果が期待されます。

白玉注射の効果

白玉注射には、肌のくすみやシミを改善し、透明感のある肌へ導く美白効果が期待されます。
また、強力な抗酸化作用によって活性酸素の働きを抑制し、細胞の老化を防ぐことで、健康的な肌の維持をサポートします。
さらに、体内の有害物質を排出するデトックス効果があり、健康を内側から整える手助けをします。加えて、疲労回復にも効果があり、慢性的な疲れを軽減し、日々の活力を取り戻すことができます。

下記のような方にお勧めです

  • 肌のくすみやシミが気になる方
  • 美白を目指したい方
  • 老化予防をしたい方
  • 疲れが取れにくいと感じる方

施術の流れ

1カウンセリング

患者様の体調やご希望を確認します。

2注射または点滴

白玉注射を行います。(所要時間:約10〜30分)

3アフターケア

施術後の注意点を説明します。

費用

白玉注射
ビタミンCとグルタチオンを配合した注射メニュー
3,300円(税込)
白玉点滴
ビタミンCと高濃度グルタチオンを配合した点滴メニュー
4,950円(税込)
スーパー白玉点滴
白玉点滴と肝斑注射をブレンドした究極の点滴メニュー
6,600円(税込)

施術頻度の目安

初めは週1〜2回の施術をおすすめします。その後、効果を維持するために月1〜2回の施術を継続することが理想的です。

副作用・注意点

まれにアレルギー反応や注射部位の腫れが起こることがあります。
妊娠中・授乳中の方、特定の疾患がある方は事前にご相談ください。

よくある質問

Q施術後に気をつけることはありますか?

A特に制限はありませんが、水分をしっかりと摂取し、規則正しい生活を心がけてください。

Qどれくらいで効果を実感できますか?

A個人差がありますが、数回の施術で肌のトーンアップを実感される方が多いです。

Q他の美容施術と併用できますか?

A可能です。詳細は医師にご相談ください。

  • 〒606-8117
    京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町69

    叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」より徒歩1分

    診療時間 日・祝
    9:0012:00
    14:0016:00
    16:0018:30

    日曜・祝日、木曜午後、土曜午後休診
    …一般診療 / …心臓リハビリテーション外来

    • お電話でのお問合せ

      電話番号
    • WEB問診

      ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズになります。

    • WEB予約

      WEBからご予約が可能です。

    • 発熱外来

      発熱症状がある方は、事前にこちらから受付をお願いいたします。

    • LINE予約

      クリニック公式LINEからご予約が可能です。お友達登録をよろしくお願いいたします。

立石クリニックオフィシャルサイト