Staff introduction

スタッフ紹介

  • HOME
  • スタッフ紹介

GREETING

院長挨拶

早期発見・再発予防を目的とした
包括的な医療を

昭和52年10月より“立石医院”として開院し30有余年にわたり皆様の健康を見守り続けてきました。
平成23年4月に父から継承し、従来の“かかりつけ医”としての一般内科診療に加え、循環器疾患の早期発見・再発予防を目的とした包括的な循環器医療を展開致しております。
また病気を未然に予防し皆様が健康であり続けるために、総合内科専門医と抗加齢医学専門医の知識を動員し、アンチエイジング医療を含む予防医学にも積極的に取り組み、地域社会に貢献できるクリニックを目指し日々診療にあたっております。

  • 理事長/院長立石 健人

    TATEISHI KENTO

    経歴

    • 平成10年3月 京都府立医科大学卒業
    • 平成10年4月 京都府立医科大学第二内科学
      (現 循環器・腎臓内科学)教室入局

    • 平成12年4月 国立療養所青野原病院内科 医師
    • 平成14年4月 京都府立医科大学大学院入学
    • 平成14年4月 京都第一赤十字病院 循環器科 医師
    • 平成16年4月 京都大学医学部附属病院探索医療センター
      重症心不全細胞移植プロジェクト 特別研究院生

    • 平成18年3月 京都府立医科大学大学院修了
    • 平成18年4月 京都府立医科大学循環器・腎臓内科学 医員
    • 平成18年7月 京都大学医学部附属病院探索医療センター
      重症心不全細胞移植プロジェクト リサーチレジデント

    • 平成19年4月 京都府立与謝の海病院 循環器科 医師
      (京都府立医科大学 循環器・腎臓内科学 併任助手)

    • 平成20年4月 京都第二赤十字病院 循環器科 医師
    • 平成21年4月 立石クリニック 副院長
    • 平成23年4月 立石クリニック 院長
    • 令和元年11月 医療法人健緑会 理事長
  • 資格

    • 医学博士
    • 日本内科学会認定内科医
    • 日本内科学会総合内科専門医
    • 日本循環器学会認定循環器専門医
    • 日本医師会健康スポーツ医
    • 心臓リハビリテーション指導士
    • 日本抗加齢医学会専門医
    • 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
  • 所属学会

    • 日本内科学会
    • 日本循環器学会
    • 日本心臓病学会
    • 心臓リハビリテーション学会
    • 日本抗加齢医学会
  • 表彰・受賞

    心筋再生治療の研究において、世界で初めてヒト由来心筋幹細胞の単離に成功。
    2つの国際学会において最優秀研究者賞(YIA賞)を受賞。論文・著書も多数あり。

INTERVIEW

立石クリニックのコンセプトや特長、また、患者様を診察するにあたって
最も心がけていることなどをインタビュー形式で語っていただきました。

すべては患者様のために

Q.立石クリニックの診療方針を教えてください

  • すべては患者様のために
  • 当院には、循環器疾患の「スペシャリスト(専門医)」としての側面と、周辺地域にお住まいの方が気軽に相談できる「ジェネラリスト(かかりつけ医)」としての側面の両面があります。私が「日本循環器学会認定循環器専門医」ということもあって、循環器内科が当院の診療の中心となっていますが、心臓だけを診るクリニックというわけではありません。心臓の病気に特化しつつも、一般内科、肺や消化器の病気にも対応していますし、往診・在宅診療も行っています。さらには、アンチエイジング医療も積極的に行っています。

    「循環器疾患の予防」と「アンチエイジング医療を含む予防医学」という2つを柱に、幅広いお悩みに対応できるように、できる限り診療の引き出しを数多くご用意して、「すべては患者様のために」をコンセプトに、お体の健康をトータルサポートしたいと考えています。

Q.診療の幅広さがクリニックの大きな魅力ということですね?

そうですね。専門である循環器内科では、狭心症、心筋梗塞、心不全など、循環器疾患の予防・管理に力を入れて取り組んでいます。心臓病を患っている方へ、ただお薬をお渡しするだけではなく、「心臓リハビリテーション」という運動療法や、栄養療法なども取り入れて、多角的にサポートさせていただいています。また、私は「日本内科学会総合内科専門医」でもありますので、血圧やコレステロールの適切なコントロールといった、生活習慣病の予防も積極的に行っています。そして、私自身も高い関心を寄せているアンチエイジング医療では、皆様が元気に年を取るためのお手伝いをしたいと考えています。

こうして専門性の高い治療をご提供しつつも、昔でいうところの「町医者」のようなカラーも大切にしていて、地域の健康の相談窓口として、患者様のお悩みにお応えするだけでなく、患者様ご自身も気づいておられない病気や症状を、見逃さずに発見するということにも注力しています。例えば、心臓病を患っている患者様を診る時でも、心臓だけでなく、他に異常はないか?がん検診などは受けられているか?ということも確認して、診察の中でサポート・アドバイスしています。
「患者様のために何ができるのか?」「患者様は何を求められているのか?」ということをよく考えながら、当院の引き出しの中からご提供できるものを探り、お体をトータルに診るように心がけています。

ただし、現在の医療では各分野の専門性が高くなっていますので、当院で対応可能かどうかの線引きは、慎重に行うようにしています。循環器内科や一般内科などは専門医であるので、一定以上の知識・経験は有しているつもりですが、それ以外の診療科目では、当院では対応できない場合もありますので、そうした時に無理に抱え込まず、速やかに適切な専門機関と連携して治療を行ったり、ご紹介したりしています。

かかりつけ医として、患者様に関わった責任を全うしたい

Q.アンチエイジング医療ではどのような治療が受けられるのでしょうか?

  • かかりつけ医として、患者様に関わった責任を全うしたい
  • 私は「日本抗加齢医学会専門医」でもありますので、「未病を治す(発症前の病気を治す)」といいますか、保険診療の治療だけでは症状が改善しないような場合などに、点滴療法などの有効な方法をご提案することができます。

    「アンチエイジング」と聞くと、美容皮膚科的なものを想像される方もおられるかと思いますが、そうではなく、当院がご提供するのは一般内科としてのアンチエイジングです。結果的に美容に繋がる場合もありますが、それが目指すゴールではありません。私が研修医の時から、保険診療を行うにあたって感じていた、行き届かない部分、網羅できない部分を、このアンチエイジング医療でフォローしていければと思っています。

    ただし、自費診療になりますので、患者様へ無理におすすめしたりはしません。あくまで興味がおありの方に、「こんな効果が期待できますよ」とご説明して、患者様ご自身にお選びいただくようにしています。

Q.往診・在宅医療も行われていますが、始められたきっかけは?

「かかりつけ医として、患者様に関わった責任を全うしたい」という思いからです。これまで外来へお越しになられていた方が、お年を召されて足腰が弱くなるなどして、通院できなくなった場合でも、責任を持って診させていただくようにしています。現在は、当院があります左京区を中心に、以前、外来へお越しになられていた患者様を中心に対応しておりますが、今後、ますます高齢化社会の進行が予想される今、地域のかかりつけ医としての大切な責務の1つだと感じています。

診察の時間を大切にして、
しっかりとお話しするようにしています

Q.普段の診察の雰囲気を教えてください

私も含めて、明るく元気なスタッフが揃っているクリニックです。きっと当院へお入りになられた瞬間から、その「明るさ」や「元気」を感じ取っていただけるかと思います。

診察の時には、クラーク制を導入していますので、カルテの入力などはできる限りスタッフに任せて、私は患者様の目やお顔を見ながらお話をおうかがいするようにしています。その方が詳しくお話が聞けますし、顔色も診ることができます。クリニックの中には、しっかりと診察を行わず、「調子はどうですか?」とだけ聞いて、すぐにお薬を出すようなところもありますが、当院はそうではありません。特に循環器疾患の場合では、患者様が「大丈夫」と思っていても、気づかないうちにお体で異変が起こっているというケースもありますので、診察の時間を大切にして、しっかりとお話しするようにしています。

ただし、診察の時間を大切に考えるあまり、患者様の待ち時間が長くなってもいけませんので、聞くべきことはしっかりとおうかがいしつつ、速やかに診察を進めるなど、「待ち時間の短縮」と「丁寧な診察」が両立できるように工夫しています。

Q.検査や治療の際に心がけていることは?

患者様のニーズに即した検査・治療を行うことです。患者様によって、求めている診療の形は様々です。「しっかりと検査してほしい」という方もおられれば、「お薬だけ出してほしい」という方もおられます。そうした患者様のニーズを考慮せずに、やみくもに検査・治療を押しつけるべきではないと考えています。なので、検査・治療の必要性をよくご説明した上で、患者様ご自身に決めていただくようにしています。

当院の診療理念は「すべては患者様のために」ですが、まさにこれもそうで、クリニック側が一方的に検査・治療を決定するのではなく、患者様のニーズにマッチする形でご提案・ご提供することを大切に考えて、一緒に相談しながら診療を前に進めていくようにしています。

病気の治療だけでなく、より健康になるために

Q.最後に、サイトをご覧の方へメッセージをお願いします

  • かかりつけ医として、患者様に関わった責任を全うしたい
  • 当院の引き出しには、たくさんの診療メニューがございます。「自分は健康」と思われている場合でも、実際に診察してみると、そうではなかったというケースもありますので、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。「スペシャリスト(専門医)」であり、「ジェネラリスト(かかりつけ医)」でもある当院が、お体全体をトータルに診させていただきます。

    また、アンチエイジング医療も行っていますので、病気の治療だけでなく、より健康になるためのご相談も承ります。病気のご相談のために当院へお越しになるのではなく、それ以外の、「健康の相談窓口」としてもご利用いただければと思います。

STAFF

スタッフ紹介

患者様一人一人に寄り添い、安心感を提供することを大切にし、
”地域のかかりつけ医″として末永く地域の皆様に親しまれ、
利便性が高く安心できるクリニックをスタッフ一同で目指します。

  • 〒606-8117
    京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町69

    叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」より徒歩1分

    診療時間 日・祝
    9:0012:00
    14:0016:00
    16:0018:30

    日曜・祝日、木曜午後、土曜午後休診
    …一般診療 / …心臓リハビリテーション外来

    • お電話でのお問合せ

      電話番号
    • WEB問診

      ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズになります。

    • WEB予約

      WEBからご予約が可能です。

    • 発熱外来

      発熱症状がある方は、事前にこちらから受付をお願いいたします。

    • LINE予約

      クリニック公式LINEからご予約が可能です。お友達登録をよろしくお願いいたします。